



私たちの珈琲の特徴
酸味の少ないまろやかな味わい
昭和30年代からのレトロな焙煎機でじっくりと焼き上げた珈琲は、酸味が少なくまろやかな味わい。
毎日飲みたくなるようなホッとする珈琲を日々ご提供しております。
強い個性よりも飲みやすさ
私たちの原点は、喫茶店の味です。
1948年の創業以来、喫茶店の常連さんが毎朝飲む「いつもの珈琲」を作り続けてきました。毎日飲むものだから、強い個性よりもどこか安心感のあるようなホッとする味づくりを大切にしています。
強い個性を表現するような流行りの珈琲とは一線を画すような、古風で非効率な珈琲づくりを日々続けております。
受け継がれる焙煎技術
珈琲の味は焙煎で決まります。
当店の焙煎機は「富士珈琲機械製作所※」が昭和30年代に製造したレトロな15㎏サイズ。60年以上変わらぬ味を守るために、焙煎後は毎日1時間の掃除と定期的なメンテナンスを欠かしません。
焙煎歴40年以上のベテランが、日々五感を研ぎ澄ませながら豆や機械の状態をつぶさに観察し、日々安定した珈琲づくりに務めております。