商品情報にスキップ
1 8

スペシャルブレンド

スペシャルブレンド

グラインドの選び方

おすすめの挽き目は?

珈琲豆はどんな細かさで挽くかによって味が変わります。

おおまかに言うと細かくすると味が濃くなり、粗くすると味が薄くなるのですが、どれを選べばいいか分からない方もいると思います。そこで抽出器具の特性に合わせて、おすすめの挽き目をご紹介いたします。

まずはその挽き目で飲んでいただいて、お好みによって挽き目を調整していただくことをお勧めいたします。 

【お使いの器具による選び方】
●粗挽き:サイフォン、フレンチプレス
●中挽き:ハンドドリップ
●細挽き:モカポット(マキネッタ)、エスプレッソ

≪≪結論:困ったらとりあえず「中挽き」で大丈夫です!≫≫

グラインド
サイズ
通常価格 $9.00
通常価格 セール価格 $9.00
特別価格 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。

お支払方法について

・クレジットカード(Visa / Mastercard / American Express / JCB)

・あと払い(ペイディ)

・銀行振込≪前払い≫
(振込手数料のご負担をお願いいたします。)

・コンビニ決済≪前払い≫
(コンビニ決済手数料:税込190円)

・スマホ決済(QRコード):PayPay、LINE Pay、メルペイ

・楽天ペイ

送料について

税込5,000円以上で送料無料

ネコポス:配送料全国一律300円(税込)

・コーヒー豆400g以内またはドリップバッグ12個セット1点のご購入でお選びいただけます。
・ポスト投函でお届けいたします。
・配送日時のご指定はできませんが、ご不在の多い方でもお受取やすく便利な配送方法です。

宅急便:600円 ※北海道・沖縄は1,500円(税込)

【宅急便の配送料】
・合計500g以上のコーヒー豆やリキッドコーヒー、ギフトなどが対象です。
・お届け日時のご指定が可能です。

お届けまでの日数について

決済完了から2営業日以内に発送いたします。

定休日:日曜日・月曜日

※土~月曜のあいだに決済完了となったご注文は、基本的に火曜日発送になります。

――――――――――――――――――

創業者が最初につくったブレンド「澤井コーヒー本店の“はじまりの味”」


――――――――――――――――――


当店の創業者である澤井正夫が最初につくったブレンドのひとつ。

今では30種類ほどある当店のコーヒーですが、はじまりはマイルドブレンドとこのスペシャルブレンドという2つのブレンドでした。

創業者・澤井正夫

――――――――――――――――――

味の特徴

 焙煎度:中煎り(苦味と酸味のバランスが良い)

 ブラジル・コロンビア・エチオピアをそれぞれ中煎りで焙煎してからブレンドしています。

 飲んだときの口当たりは軽く、鼻からエチオピアの華やかな香りが軽やかに抜けていきます。後味はとてもスッキリしていて、飲んだあと口の中にコーヒー感が残らないような爽やかなコーヒーがお好きな方にオススメです。

――――――――――――――――――

ブレンド小話

~このブレンドが生まれたストーリー~

「澤井コーヒー本店 はじまりの味 “上mix”」

 当店創業者である澤井正夫が最初につくったブレンド。今では30種類ほどある当店のコーヒーですが、はじまりはマイルドブレンドとスペシャルブレンドでした。

 当店が焙煎機を導入した昭和30年代、喫茶文化が急速に拡大し、昭和40年代には日本全国で年間約8,000軒の喫茶店がオープンするなどまさに“喫茶店ブーム”。そんな時代に当店で作られたのが、今でも販売中の2つのブレンド「マイルドブレンド」と「スペシャルブレンド」です。どちらも中煎りで苦味と酸味のバランスがよく、飲みやすいブレンドですが、スペシャルブレンドは口当たりが軽くスッキリとした後味とエチオピア(モカ)の華やかな風味が特徴です。

 いまでは「スペシャルブレンド」と呼んでいますが、実は昭和時代、このブレンドは「上mix」と呼ばれていたそうです。

 というのも当時、当店の商品は「マイルドブレンド」と「スペシャルブレンド」の2種類のみ。マイルドブレンドはカネフォラ種という比較的安価な品種の豆を使用してお求めやすく、一方のスペシャルブレンドはアラビカ種のコーヒーを100%使用することでワンランク上の位置づけ。ワンランク上のブレンドということで「上mix」と呼ばれていたそうです。

 平成初期に始まった個人向けのコーヒー豆販売を契機に「スペシャルブレンド」という呼び名に変わりましたが、「上mix」という昭和感溢れる響きもなんだかいいですね。

原産国 コロンビア・ブラジル・エチオピア
ブレンド アフターミックス(焙煎してからブレンドしています)
焙煎度 中煎り(苦味も酸味も程よく楽しめます)

 

――――――――――――――――――

マイルドブレンド

スペシャルブレンドと同じ“創業の味”。当店はじまりのブレンドです。これまたスペシャルブレンドと同じく中煎りのブレンドですが、スペシャルブレンドに比べると後味にしっかりとしたコクがあり、香ばしさも感じるのがマイルドブレンドの特徴です。

 

なべやまちブレンド

スペシャルブレンドの飲み比べでイチオシは「なべやまちブレンド」です。

実はなべやまちブレンドの原型になっているのがスペシャルブレンドなんです。スペシャルブレンドは《中煎りブラジル・中煎りコロンビア・中煎りエチオピア》のブレンドなのですが、その《スペシャルブレンド+深煎りエチオピア》がなべやまちブレンドなんです。なべやまちブレンドにもストーリーがあるので、ぜひそちらも知っていただきながら飲み比べをお楽しみください

 

詳細を表示する